ようやっとオタカラ探し終ったぁあ
長かったなぁあ🤣
交換アイテム毎回変わるし、オタカラ情報ランダムだし、場所も調べても分かりづらいしで各エリア10個もあるもんなぁ
こりゃ無印よりトロフィー率下がるだろうなぁ😅
周回方法としては、探索からのエリア移動でひたすらぐるぐる回るだけー
んでぶつぶつ交換からオタカラ情報でたら探すみたいなかんじ🤪
ちなみにぶつぶつ交換するには各エリアのオトモダチレベルを各6以上にしないとだめとかなんとかで、無印の頃に上げてなかったおかげで更に苦労することに😂
これもひたすら探索エリア移動で、救援笛→粉塵→移動みたいな周回しましたよ!😟😟
ちなみに、ぶつぶつ交換では、オトモダチの欲しいアイテムをあげないといけなく、一度あげると他を要求してくるのがまた大変😟
いまいち何がいいのかまだわかってない笑
よく交換に使ったアイテムは回復グレード、栄養グレード、秘薬系、各種粉塵、大樽G、元気ドリンコ、携帯食料、サシミウロコ、罠系、アステラジャーキー、双眼鏡、交換限定アイテムってな感じ
これをぶつぶつ交換マイセット登録して、ひたすら周回するのみ!
オタカラ場所はもう割りきってグーグル先生頼りましょ😂😂
場所わかってても探すの大変だったからなぁ
調べてもわからないときはヒント眺めながら、それらしきオブジェクトの周りをいったりきたりしながらオトモが見つけてくれるのを待つかんじ😅
場所難易度は森、珊瑚がなかなかわかりづらく、凍て地は簡単めでしたぁ🙄
あと必要なのは、ひたすら根気あるのみ!
一気にやると自分みたいに心にダメージが残るのでちょっとずつやるのをオススメします😌
何が怠たいって、みつけたオタカラ全部ゴミアイテムってとこなんだよなぁ、、
せめて最後は天チケとか王鎧玉とかくれやぁ
探索好きでもなければ、トロフィーだけのためにあるようなもんだったので苦行が拍車かかっとる😅
残るは金冠と写真、、、
どれも苦行トロフィーですが頑張るしかなぁぁい!