アイスボーン発売から一週間たちましたな!
自分はなんとか土日でストーリーをクリアし、武器防具やら作ってこれから導きの地へ、ってなところです😆
じゃぁアイスボーンのストーリープレイ感想かいてくでぇー!
ネタバレ注意なのです🤗
いざ新天地へ
スタートから雪ってこともあってかレイギエナが絡んできましたな
たくさんいすぎで勝てる気しねぇ😅
レイギエナの異常行動を調査すべく、後を追いかける調査団
躊躇なくレイギエナを追いかけるハンター、やっぱりどこかおかしいやろ!🤣
着いた先は新天地!!
古代樹よりは平坦だけど、同じくらい広がってるマップまなぁと
ホットドリンクは忘れずに!だな
キャンプを探してたら早速モンスターに絡まれる
ブランドドスっていうしんモンスターらしく、まぁジュラトドスみたいなやつやな🙄
皮膚が硬いからクラッチ駆使していかないと時間かかるやつ!
そして新拠点セリエナ!
アステラほど広くはないけど、エレベーターがないから覚えるの苦労しそうだ、、、
そして新天地は渡りの凍て地って命名したらしい
覚えづらいから凍て地で笑
次は新モンスターのバフバロ
こいつはβで見てたので驚きはあまりなかったかなぁ
連続突進はティガに通ずるものがあり、避けるの大変だぁ😂
スリンガー強化打ちを使いこなせれたらとめれそう😊
序盤の壁その1、トビカガチ亜種さん
猛毒と麻痺をやってくる超めんどいモンスター笑
ほとんどの攻撃に毒着いてるからなぁ
解毒薬か毒耐性があれば楽になりそう
ちなみに自分は毒で2乙したよ😭
受付嬢は何やら祖父が残した石の謎を解きたいらしい😅
はじめての別行動ちゃう!?
ついにパートナー交代!?
ってのは冗談で笑
でも勝ち気さんいい味だしてるよー
いっそのこと、大団長とかおばさまとか変えれたらおもろいのに、、、😝
亜種、再登場ラッシュ
なにやら古代樹あたりでも異変らしく、アステラに帰還
亜種ラッシュだぁあ
プケプケのくせに強いんだこれが、、、
水ビームつんよい!
いかに足元に張り付くかだな!
パオルムー亜種
睡眠ガスがやっかいすぎる、、!
っと思ったけど、ハンマーとすこぶる相性が良く、一回もガス出しやがらなかった笑
5分くらいで終わってしまったよー😅
元気ドリンコちゃんともっていきましょうねー
再登場モンスター、ベリオロス
序盤の壁2だなぁ
ほっっっんとに動き回るんだなぁ
はじめはまじで攻撃いれれんかったぁ
腕破壊さえすれば動きも鈍くなるなるんで、いかに早く腕こわすかやな、、腕さえ壊れてれば良モンスだから!!!
再登場モンスター、ナルガクルガ
動きはたしかに早いが、当たり判定の差でベリオロスの勝ち😁
ちなみに非怒り時には落とし穴無効とかなんとか
武器防具ともに優秀なんでたくさん戦うことになるだろうと予想!
序盤で回避性能ついたり、真業物つくのはでかいよなぁ😆
再登場モンスター、ディノバルド
ガムートぇ
ディノバルドはやはり攻撃が大振りで、痛いー😅
しっかり叩きつけ攻撃みてから近寄らないとな
連撃に地味にディレイあるのいやらやらしいわぁ
(2回目どうしても忘れて被弾しちまう笑)
本編では影の薄かったリーダー
今回は指揮官役したりと、がんばってるみたい😆
よく見ると、やっぱつよそうで野生児ってかんじ!
再登場モンスター、ティガレックス
βでみてたけれども、だばだば強すぎなワラ
連続だはだばや、だばだばからの急回転やら、動きがもうほんとだばだばや!
疲れやすいのか、疲れたらおとなしいんだけどなぁ😅
再登場モンスター、ブラキディオス
音楽かっこよすぎぃい
ちなみに、自分のモンハンデビューは3gだったので、特に印象に残ってる!
ウラガンキン!?からの緑まみれ!?からの大爆発はテンションあがるぅー↑
粘菌やられは、より転がらないと取れなくなった模様
臨界ブラキとかきてほしくないなぁー笑
そんなこんなで、
凍て地の主、イヴェルカーナ登場!
無事倒したか、よっわっと思えば、本気モードに!
どの古龍もそうだが、ムービーモードになるとまじ勝てる気しないよなぁ
ハンターは気絶し、おばさまは奈落に、そしてイヴェルカーナは真の力?に覚醒して去っていきましたとさ😅
今回はここまで!
次回おばさま救出作戦からぁ
ギルドカード
最後にせっかくなので私のギルドカードを公開しておきます!
救難で会ったらよろしくにきー🤪🤪🤪
※サークルは募集してないので悪しからず🤭